

材料
コロッケなのでとりあえずじゃがいもを3つ
カマンベールコロッケなのでカマンベールチーズ
余ってた強力粉を適量
加塩バター
使ったチーズクッキング開始
まずコロッケなのでじゃがいもを潰します。

切ってちょっと水を入れて15分レンチンします。
マッシュする道具が見当たらなかったのでゴムベラで潰しました。

下処理ができたので成形します!

じゃがいもが熱い時は冷蔵庫で冷やすとよきです✌️

成形したら強力粉を軽くまぶします。
フライパンに油を入れて熱します。
油に突っ込んだ菜箸から泡がブクブクしたら投入します!


色がつくまで揚げたらチーズが溶けてるはずなので好みの色になったら油から取り出します。
揚げてる間にバターを湯煎で溶かしておきました!
カマンベールコロッケには溶かしバターは欠かせません。

準備ができたので早速食べます!


うまいがなんか違う!!!
例えるならトロトロハッシュポテトですね
味が薄いので溶かしバターに浸けた後塩をかけた方がおいしいです。
敗因
まずチーズがカマンベールすぎましたね
味が薄く感じる要因になってしまった気がします。
あとハッシュポテト感は潰す時に原因があった可能性が高いので次は裏ごしてみようと思います。
次回に続く…

コメント