こんにちは!猫足昆布です!
北海道の「白い恋人」、とても有名ですよね。
皆さんは「白い恋人」を作っている会社、石屋製菓さんがカフェを経営しているのはご存じでしょうか?
石屋製菓さんが経営しているイシヤカフェのパンケーキ、めちゃくちゃお洒落なんです。
日本橋にあるので行ってきました。
柄が広がるパンケーキ
石屋製菓といえば白い恋人、イシヤカフェといえばパンケーキ
母が見せてくれた動画を見て即食べに行く事を決意しました。
今回頂いたのは期間限定の抹茶味。
母が行った時、期間限定の味はナッツゴロゴロのチョコレートだったそうなので入れ替わりはあるみたいですが、一ヶ月程前に行った時もあったので期間は長く設けられてるみたいですね。
作るのに時間がかかるメニューなので2、30分程待ちますがスマホがあれば一瞬です。
パンケーキが来た時に動画を撮るか店員さんが聞いてくれるので撮影しやすかったです。
味は流石北海道、生クリームがとても美味しかったです、あれは飲める。
二つのパンケーキの間にはいちご味だといちご、抹茶味ならあんこが挟まっています。
あと有塩バターも塗っているのでしょうか、時々訪れる塩味がね、たまらないんです。


しかしこちらのパンケーキ、量が多いんです😂
はじめは「思ってたより小さい!とっても美味しいから5秒でいけちゃう❤️」とか思っちゃうんですがとんでもないんです、見た目の5倍くらいは凶悪なんです。
朝抜いてもこのパンケーキ食べたら夜まで保ちます。
イシヤカフェでパンケーキを食べたい時は長期戦で挑みます。
誰かと行くなら半分こするのが一番です、半分が一番ちょうど良かったんです。
パフェ
イシヤカフェの魅力はパンケーキだけじゃありません、パフェもとても美味しいです。

写真のパフェは見た目通り、「白いパフェ」です。
一瞬生クリームの迫力に圧倒されますがパンケーキ同様、美味しい生クリームなので大丈夫です。
生クリームの中にはラング・ド・シャ、北海道メロンジェラート、フローズンヨーグルト、北海道ミルクジェラート、いちご、ブルーベリー、ラズベリー、ハスカップピューレ、ゼリーが入っていてたくさんの味がするので飽きがこないです。
個人的には一番好きなメニューです、量もちょうど良い。

「北海道フロマージュブランといちご」です。
クレームダンジュが乗って中にサイコロ状のベイクドチーズケーキが入っているパフェでチーズケーキのもちゃもちゃした食感が印象的でした。
最初にパンケーキを食べに来た時に一目惚れして、二回目にこちらのパフェを頂きました。
リピートして良かったと思えるくらいには美味しくて、気づいたら無くなっていました。
苺とチーズケーキが好きな方は好きなパフェです!
帰り道
甘いものの後にはしょっぱいものが食べたくなります、が

だけどしょっぱいものを口に入れたい…そう考えながら歩いていたら100円で出汁を飲めるお店がありました。
コレド室町の中に入っている有名な出汁の専門店で削ってない鰹節や削る道具も売っている本格ぶり。
店頭で売っている飲める出汁は鰹出汁か鰹と昆布の合わせ出汁か選べるだけでなく醤油を入れるかどうかも選べる親切設定!
軽食も売っていて、バターが乗った鰹節ご飯等メニューが色々あって美味しそうでした。
コメント